NURO光を1年半以上利用している私が本当に良いと思えるNURO光のおすすめのポイントを3つ紹介したいと思います。
NURO光が利用できるエリアにお住まいの方は是非候補の1つに入れてみてください。
NURO光がおすすめできる3つのポイント
おすすめポイント1:回線速度が速い
NURO光のおすすめポイントと言えば、何と言っても回線速度が速いということです。我
が家ではデスクトップパソコンとノートパソコンが3台、スマホ2台、Nintendo Switch、スマートテレビがありますが、すべてNURO光のONU(ルーター)に内蔵されているwi-fiで接続しています。
この記事を書いた最もインターネット回線が混雑する21:00前後に、NURO光の回線速度を計測しましたが下りで227Mbpsのスピードが出ています。
wi-fi環境で200Gbps以上の速度があれば、大容量の動画コンテンツをみても殆ど止まることはありませんし、個人宅で利用する分には十分すぎる回線速度です。
ちなみに、我が家は小学生の子供がいますが、親のしつけが悪いせいかyoutubeが大好きになってしまいました。
iPhoneでyoutubeをみるのは子供の目に悪いだろうということでChromeCastを利用してテレビでyoutubeを再生しています。
ChromeCastとNURO光の相性はバッチリで、全くストレスなく動画を再生する事ができます。NURO光の高速通信は動画などの大容量コンテンツを楽しむのに最適と言えます。
また、大人の私はNetflixにどハマりしていますが、もちろんNetflixも快適に見ることができています。
おすすめポイント2:wi-fiが安定している
私がNURO光を気に入っている理由の1つにwi-fiが安定している、というのがあります。
NURO光はONU(ルーター)にwi-fiが内蔵されていて、別途wi-fiルーターを用意する必要がありません。このONUに内蔵されているwi-fiが非常に優秀で、回線が途切れたことが1年以上使用していて一度もありません。
以前、NTTフレッツ光を利用していた時に使っていたwi-fiルーターは2週間に一度くらいのペースでインターネットに接続ができなくなり、ルーターの電源をリセットする必要がありました。
我が家の場合、2階にwi-fiルーターを設置しているため、接続が切れる度に二階のクローゼットまでwi-fiルーターをリセットしに行かなければならないのがとても面倒でした。
これはNURO光を実際に使ってみて初めて分かったことですが、NURO光のwi-fiは安定性抜群でとてもおすすめです!
おすすめポイント3:毎月の利用料が安い
戸建向け光回線は高い!というイメージがあると思いますがNURO光は毎月の利用料は月4743円(税抜)です。
NURO光電話を利用してもプラス月500円ですので、フレッツ光やauひかりと比較しても低価格に設定されています。
実際に私の2019年6月の利用明細です。
固定電話代込で月6000円前後なので他社光回線と比べて1000円前後安い印象です。
また、NURO光にはSoftbankのセット割が適用されます。
Softbankの携帯電話を使っていると1契約につき月1000円の割引を受けることができます。家族でSoftbank携帯を利用している場合は家族分の値引きが適用されるのでかなりお得になります。
我が家はsoftbankの携帯が2台ありますので月2000円の割引が適用されています。セット割を入れると、NURO光の実質の月額は固定電話込で4000円程度になるため、かなり安いと言えます。
まとめ
NURO光のおすすめのポイントは、速い、安い、wi-fiが安定している!という3つのポイントになります。
回線速度が速い、ランニングコストが安いだけでも満足度は高いですが、私の場合、wi-fiが安定しているというのが嬉しいポイントになっています。
NURO光は関東エリア、東海エリア、関西、九州であれば導入可能ですので、条件にマッチしている方はぜひ検討してみてください。
コメント